一年半、勉強を続けてきて、ヨガ🧘♀️の勉強をまた再開。
ヨガの資格をとっただけで、自信がなかった私。
勉強して改めて本を開いて、やっと内容が入ってくるようになりました。
ただ私の真似をして身体を動かしていただくのではなく、一人一人身体の状態は違うからこそ、きちんと座学をして頭で理解してから身体を動かしていく事が大切。
ゆるんでる身体を、もっと緩ませたら大変なことになるし、身体がガチガチなのにもっと頑張って動いても大変な事になる。
ゆるんでるからダメでもなく、身体がガチガチだからダメでもない。
その身体にあったやり方をやっていけばいいのです。
人と比べる必要はなく、自分の内側に目を向けていく。
きちんと自分を見て考えるためにも、いつも心と身体が中間位にいるのが理想ですね。。
姿勢が崩れていると、中間位にいない為きちんと考えられません。
心と身体は一緒です。
しかし、姿勢を良くしましょうと言っても難しいものです。
姿勢を良くする為に、舌や、足、目や呼吸、お腹‥使えるようにしたいところは他にもたくさんありますが、一つ一つ丁寧に指導していきます。
全てのレッスンではないですがヨガも行っていきます。
運動よりマッサージで癒されたいよー!というお声もたくさんいただくので、
まだ少し先の話になりますが、マッサージも取り入れていく予定です。
皆さまにお会いできるのを楽しみにしてます😊
0コメント